hakuraidou_blog のすべての投稿

オーガニック食品、特段の健康増進効果みられず=調査




Farmer's market, Jul 2009 - 07

by Ed Yourdon(画像:Creative Commons)

オーガニック食品、特段の健康増進効果みられず=調査

(2010/5/26、ロイター)

健康増進に役立つとの考えから「オーガニック」をうたった食品を選ぶ消費者が多い中、そうした有機栽培の食品に健康を増進する栄養学的効能は特に認められないとする研究結果が発表された。

英国のロンドン大学衛生熱帯医学大学院の研究チームによれば、有機・オーガニックの食品に健康増進効果は認められないとする研究結果が発表されたそうです。

英国のロンドン大学衛生熱帯医学大学院の研究チームが検証を行い、米国臨床栄養学ジャーナルでレビューを発表した。調査は、過去50年間に科学文献に掲載された計162の論文を検証する方法で実施された。

それによると、有機栽培の食品が通常栽培の食品よりも優れた健康増進効果があるかどうかを適切に調べた研究の数は「失望するほど少数」だった。

また、研究の多くは体内で抗酸化を活性する機能など、オーガニック食品の短期的な有効性に焦点を絞っており、長期的な健康増進効果を見たものではなかったという。

オーガニック食品に対しては、健康増進効果を求めているのではなく、安全性を求めていると思います。

調査するとすれば、有機栽培の食品とそうでない食品を食べてきた人を比較するという調査の方が興味深いですね。







【追記(2016/5/27)】

栄養学的視点から見れば、有機(オーガニック)で作ることに意味がないとしても、微生物(腸内細菌)の視点から見れば、意味があるのではないかと思いますが、どうでしょうか?

オルニチンで筋肉増強・体脂肪減少・メタボ対策ができる!?

IXS_1706

by Leon Brocard(画像:Creative Commons)

> 健康・美容チェック > オルニチン > オルニチンで筋肉増強・体脂肪減少・メタボ対策




【知ってる!?】オルニチン(3)

(2010/5/17、msn産経)

オルニチンは肝機能の向上、肉体・精神疲労やアルコール性疲労を回復させ、解毒作用も促すアミノ酸として注目されている新顔の栄養素だ。

<中略>

オルニチンは成長ホルモンの分泌を促し、タンパク質合成や糖・脂肪の代謝を促進する効果もある。

運動とともに日常取り入れることで筋肉増強や体脂肪減少も期待されている。

メタボ対策にも活用したいアミノ酸だ。

オルニチンは、肝機能の向上や疲労回復するとして注目されている栄養素ですが、運動とともに取り入れることで、筋肉増強や体脂肪減少も期待されているそうです。

オルニチン についてはコチラ

肝臓 についてはコチラ

【関連記事】







肝臓関連ワード

肝臓

肝臓の病気

脂肪肝

肝炎

NASH

NAFLD

肝硬変

肝臓がん

肝臓の数値

ALT(GPT)

AST(GOT)

γ-GTP

肝臓に良い食べ物|肝臓と食事

コレステロール

亜鉛不足チェック

タウリン

メタボリック

中性脂肪

寝るだけダイエット|魔女たちの22時 5月25日

Submerging in grass

by Always Shooting(画像:Creative Commons)




2010年5月25日放送の魔女たちの22時では、「寝るだけダイエット」が取り上げられました。

といいつつも、ねっころがるだけダイエットとは、実際は、肩甲骨周りの褐色脂肪細胞を刺激して、活性化させ痩せやすい体質を作るというもの。

ネーミングは寝るだけ(ねっころがるだけ)ですが、基本は肩甲骨ダイエットに近いものがあります。

 

肩甲骨ダイエットのやり方|なぜ肩甲骨周りの筋肉をゆるめるとダイエットできるのか?

骨盤の可動域と共に肩甲骨をスムーズに動かせば、体の歪みや姿勢を正し、基礎代謝のよい痩せやすい体を作るというわけです。

さらに肩甲骨付近には、褐色脂肪細胞と呼ばれる脂肪をたくさん燃焼させて体温を上げる細胞が多く集まっているとはいわれていますので、肩甲骨のスムーズな動き=効率のよい脂肪燃焼効果が期待できるのです。

 

■寝るだけダイエット(ねっころがるだけダイエット)の方法

手作りのポール(※ストレッチポール)を用意して、背中をポールに乗せ、腕や足を開いて閉じるだけ。

ポイントは、「肩甲骨」周りを浮かせて大きく動かすこと。

※毎日10分

⇒ あなたにあった ダイエット方法の選び方 はこちら

ダイエットの基礎知識 はこちら

ダイエット方法ランキングはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ダイエット方法ランキング







減量要求され退職、元ウエートレスが「フーターズ」訴え

Hooters Girls at BMS

by Bristol Motor Speedway(画像:Creative Commons)




減量要求され退職、元ウエートレスが「フーターズ」訴え

(2010/5/25、ロイター)

露出の多いウエートレスの衣装で有名な米レストランチェーン「フーターズ」の元従業員が、減量を要求され仕事を失ったとして同チェーンを訴えた。

減量を要求され、退職を余儀なくされたとして元ウェートレスがレストランチェーンを訴えたそうです。

ただ、双方の意見には食い違いが見られます。

●女性側

デトロイト郊外の店舗に勤めていたこの女性(20)は24日、裁判所に提出した訴状で、30日間の「体重審査」期間を課せられ、会社側から「容姿を改善」して規定の衣装が合うようにジム通いを勧められたと説明。

●フーターズ側

フーターズ・オブ・アメリカは声明で、ミシガン州内でいかなる従業員にも体重制限を強いた事実はないと反論

この記事の中で気になったのがこの部分。

体重による差別を禁じたミシガン州の法律に違反すると訴えた。

ミシガン州独自の法律の中に、体重による差別を禁じた法律があるそうです。

果たしてどのような結果となるのでしょうか。







リン・チーリン(林志玲)さんが行なったバストアップ3つの方法とは?




リン・リーチン貧乳を巨乳に、バストアップ秘話を告白

(2008/9/30、サーチナ)

本の中で「30歳前までは、胸が小さかった」と述べているチーリン。

3つの方法を使って胸を大きくし、形も美しくなったことを明かした。

チーリン流の3つの方法とは、「まず毎日胸をマッサージして、冷水で刺激を与えること。

第2に運動をして胸の筋肉を鍛えること。

そして第3はお風呂にゆっくり入って、体の血行をよくすること」だという。

記事によれば、リン・チーリン(林志玲・Lin Chi-ling)さんは30歳までは胸が小さかったそうですが、3つの方法で胸が大きくなったそうです。

1.毎日胸をマッサージして、冷水で刺激を与えること

2.運動をして、胸の筋肉を鍛えること

3.お風呂にゆっくり入って、血行を良くすること

この方法が実際に参考になるのか美容専門医に聞いたところ、「チーリンの方法は誰にでも適しているとは言えない」という回答が。

「胸が垂れている人はマッサージはしない方がいい。でも冷水での刺激やお風呂、そして運動は健康に良いので効果が出る可能性もある」とのことだった。

胸が大きくならない原因は「バストの冷え」?によれば、バストアップのために、バストによい食べ物や飲み物、サプリなどを摂っていたとしても(効果があるかどうかは別として)、血行が悪ければ栄養が行き届かない事が考えられるそうです。

そのため、バストが冷えている方は、血行を良くすることで、低体温・冷え性を改善する必要があるそうです。

【関連記事】