「姿勢」タグアーカイブ

鈍足だった岡崎慎司選手の活躍の理由は「走りの進化」|サッカー




Soccer Shoe Action

by Michael Johnson(画像:Creative Commons)

【日本代表】鈍足だった岡崎慎司、躍進の原動力は「走りの進化」にあり

(2012/7/6、Number)

■いい姿勢とは?

「いい姿勢というのは直立した姿勢から、さらに少し上に伸びた状態を言います。ちょうど身体検査で身長を計るときのような姿勢です。そうすることで、みぞおち部分から恥骨にかけて背骨が上方向に伸び、関節の自由度が高まる。それを腹筋、背筋で前後に支えれば体をねじる動きがスムーズになり、力が発揮しやすくなります。同時に上から押さえられていた股関節が解放され、可動域も広がるのです」

杉本龍勇さんによれば、良い姿勢とは、身体検査で身長を計るときのような姿勢なのだそうです。

■岡崎慎司選手はどのようにして走り方を変えていったのか?

岡崎はもともと運動能力が高くありません。

彼は足をベタッと着き、しかも重心移動の遅い走りをしていました。足の遅い人はカカトから足をついて、つま先まで抜けるのにすごく時間がかかるのが特徴です。岡崎はまさにその典型でした

問題は「がに股」な歩き方、そして体を直立させると肩だけ前に出てしまう「猿肩」の姿勢だった。重心が不安定で体のバランスが取れていないため、筋肉の動きが走りのエネルギーに直結できていない。

岡崎選手の特徴としては、次のようになります。

  • カカトから足をついて、重心移動の遅い走り方
  • 「がに股」な歩き方
  • 体を直立させると肩だけ前に出てしまう「猿肩」の姿勢
  • 重心が不安定で体のバランスが取れていないため、筋肉の動きが走りのエネルギーに直結できていない

そこで、走りのエネルギーの伝達をスムーズに行うために、杉本さんは、岡崎選手の立ち姿勢の矯正からはじめ、次に歩き方、そして走り方へと段階的に矯正をしていったそうです。

今回の記事を読むと、決して岡崎選手の運動能力・姿勢・走り方は恵まれているとは思えませんでした。

現在の活躍は当時からの努力の賜物だということがわかります。







【岡崎慎司関連記事】
続きを読む 鈍足だった岡崎慎司選手の活躍の理由は「走りの進化」|サッカー

日本人は猫背になりやすい!?|猫背が引き起こす体の不調・1秒で猫背が改善する方法




■日本人は猫背になりやすい!?

Texting

by Benjamí Villoslada Gil(画像:Creative Commons)

アゴを引くだけでOK?超簡単にできる健康な体の作り方

(2012/5/29、美レンジャー)

肩のラインよりも首が前に出ていて、背中全体が丸まった姿勢を猫背といいますよね?

<中略>

遺伝的な要素だけでなく、日本人の骨格や体幹の弱さは猫背になりやすいそう。

日本人は、民族的特徴(祖先が農耕民族であり、長い期間背中を丸めながら田畑を耕し生活)や骨格、体幹の弱さにより猫背になりやすいようです。

【関連記事】

長友選手が本田選手に教えた骨盤を意識した走り方・体幹トレとは

猫背というのは、だらしなく見えたり、自信なさ気に見えるというだけでなく、体の不調を引き起こす原因にもなるそうです。

■猫背が引き起こす体の不調

肩こり

頭痛

腰痛

・疲れやすい

便秘

・めまい

・不眠

なぜ猫背はこうした体の不調を引き起こすのでしょうか?

私たちの頭の重さは、約5kgほどあります。

その重さを支えている首や肩は、姿勢が正しければほぼ負担がかかりませんが、猫背で姿勢が悪いと重さに耐えきれず凝り固まってしまいます。

スマートフォン使用で体を痛める人が増加によれば、人間の頭部の平均重量は4.5~5.5キログラムなのだそうで、姿勢が正しければ首や肩への負担はかからないものの、猫背で姿勢が悪いと、頭の重さを支えきらずに首や肩がこってしまい、疲れやめまい、不眠などの原因にもなるようです。

それだけではなく、デスクワークで腰が丸くなった姿勢を長時間とる人は、お腹が圧迫されて腸が歪み、栄養の吸収が悪くなり、便秘になるという悪循環を引き起こすこともあります。

現代人の生活(デスクワーク・パソコン・ケータイなど)は前かがみ・下向きになりやすい生活をしています。

そうした姿勢を長時間続けていると、おなかが圧迫されてしまい、腸が歪んでしまうことが考えられるそうです。

■1秒で猫背が改善する方法

猫背を改善する方法とは、意識的にアゴを引くというものです。

常に首や肩の凝りに悩んでいる人、頭痛がひどい人は、一度猫背になっていないかチェックしてみてはいかがでしょうか。







【関連記事】
続きを読む 日本人は猫背になりやすい!?|猫背が引き起こす体の不調・1秒で猫背が改善する方法

背中で恋愛対象外になってしまう?|後ろ姿に男性は惹かれる!?

Спинное чувство

by Andrey(画像:Creative Commons)




■背中で恋愛対象外になってしまう?|後ろ姿に男性は惹かれる!?

8割決まる!?背中ブスは恋愛対象外

(2011/11/5、Gow!Magazine(ガウ!マガジン))

背中は一番よく見られているパーツ

背中は自分では見えない分、人からよく見られている怖いパーツ。

例えば、デスクワークをしている背中。エスカレーターで何気なく立っている時の背中。

男性がナンパする時だってそう。どうせなら、前からチェックしたいところだけど、あからさまに前から覗き込むのは失礼。なので、まずは後ろから品定め。

後ろ姿美人なら、きっと綺麗なはず!と男性の想像は膨らむばかり。

8割方、背中で勝負の明暗を分けるといっても過言はないのです。

背中は自分では見えないですが、確かにこの記事を読むと、人からはあらゆる場面で背中をよく見られているということがわかります。

【関連記事】

長時間デスクワークしていると、前かがみになって、猫背になっていませんか。

前かがみに携帯機器を操作する時間が増えることで、姿勢が悪くなります。

これだけ人からの目がいく背中は、必ずと言っていいほど“引き締めたい部分”の上位ランキングにエントリーする。ここで、背中ラインへのコメントをちょっとご紹介。

「ここに肉がつくと、ほんとうに老けてみえる!」(東京都 30代女性)

「身体の前はいくらでも繕えるが、自分の眼が届かないだけにこわい」(岡山県30代女性)

「背中がデカイ!と男友達に言われてから、彼のジョークに笑えなくなった」(横浜 20代女性)

女性の悩みは尽きない様子。

自分の目が届かない部分だけに、背中を意識すれば、より魅力的になれるのかもしれません。

また、背中を意識するということは、姿勢を意識するということもいえ、姿勢を整えることで、きれいになれそうです。

運動によって背中のお肉を引き締め、姿勢を美しく整える事で「痩せる」「ボディラインのバランスが良くなる。」という見た目以上に、「体調が整って肌までキレイになる」など、カラダの内から外からココロまでポジティブになれる効用が。

姿勢を意識したり、背中を意識してエクササイズすることで、ダイエットしたり、ボディラインが美しくなるだけでなく、内側にも良い影響が出そうです。

背中美人になりたい方におすすめの記事をご紹介しておきます。

【関連記事】

【背中ニキビ関連記事】

【背中のシミ関連記事】

【背中のたるみ 関連記事】




→ #泉里香 さんもこだわる!美しい背中になるための「天使の羽」を作る肩甲骨エクササイズ&たるみ解消ストレッチ について詳しくはこちら




超簡単に100キロカロリーを消費できる5つの方法とは!?

michelle448

by adifansnet(画像:Creative Commons)




このブログでも何度も取り上げていますが、基礎代謝を上げることはダイエットに繋がるというのは理論的に正しくても、現実的には難しいことであり、活動代謝を上げることがダイエットの近道なのだそうです。

基礎代謝よりも活動代謝を上げることがダイエットの近道|ためしてガッテン 1月5日

ところが筋肉ムキムキの女性とちょっと太目の女性の基礎代謝を測ったところ・・・
なんと太目の女性の方が基礎代謝が高いことが判明!

実は基礎代謝は横になってジーッとしているときのエネルギー消費量のこと
そのとき一番エネルギーを消費しているのは内臓、筋肉の消費エネルギーの割合はたった20%程度なのです。
だから筋肉をいくら鍛えても、基礎代謝量が増えるのはごくわずかだったんです。

“基礎代謝を上げてダイエットにつなげる”ことは理論としては正しいのですが、現実的には難しいことだったんです!

「ぞうきんがけ」「皿洗い」「駅の階段登り」なども
積み重ねれば大きなエネルギー消費量になります。

つまり「基礎代謝」ではなく
日頃からちょこまか動く「活動代謝」を上げること

ダイエットの近道だったんです。

さまざまな運動系のダイエット方法がありますが、遠回りなように見えて一番の近道は、「活動代謝」を上げることなようです。

そこで今回は、REDBOOKというアメリカの雑誌サイトで取り上げられた超簡単に100キロカロリーを消費する10の方法という興味深い記事を見つけましたので、ぜひ取り入れてみてください。

 

【ダイエット】超簡単に100キロカロリー消費できちゃう10の方法「姿勢よく立つ」「Facebookを更新する」など

(2012/1/15、ロケットニュース24)

興味深いものを幾つか参考にしたいと思います。(詳しくは元記事をご覧ください。)

■姿勢よく立つ

姿勢よく立つ-10分×8回

背筋を伸ばして立っているだけでもカロリーを消費する。立っているには様々な筋肉の緊張が必要だからだ。

8時間労働の場合、1時間ごとに10分立っていれば、100キロカロリー消費することができる。

立った姿勢の方が、座った姿勢よりもカロリー消費が高く、また、健康にとっても良いです。どうしても座った姿勢で仕事をしないといけないという人は、1時間に10分姿勢良く立つということを取り入れてみましょう。

【関連記事】

■ネットサーフィン

Facebookを更新する-1時間

意外な方法と思われるかもしれないが、ネットサーフィンも結構カロリーを消費するのだという。

フェイスブックのページを更新するなどして、毎日1時間ほどネットをするようにしよう!

意外なことに、ネットサーフィンもカロリーを消費するのだそうです。

■新しい料理に挑戦する

新しい料理に挑戦する-30分

料理も体力を使う。

30分ほど切ったり、刻んだり、混ぜたりしていれば料理を食べる前には100キロカロリーは消費できているだろう。

健康によい料理を考えながら作るとよさそうですよね。

■クローゼットを整理する

クローゼットを整理する-35分

クローゼットにしばらく着ていない服はたまっていないだろうか。

必要な服とそうでないものを分けて、整理しよう。

掃除もしよう。

35分間作業していれば100キロカロリー達成だ。

女性はサイズの合わない服を12着持っている?その理由とは?によれば、女性は自分のサイズに合わない服を平均して12着クローゼットに持っているそうです。

記事によれば、これにはダイエットと関係があるそうです。

この調査を行ったのは、栄養士テレーズ・コールマン氏の研究チーム。

女性たちはダイエットをするのにあたって、「着たい服を着る」という目標を設定する場合があり、理想体重を目指して今の体型よりも小さい服を購入するのだが、どうやらその目標を果たせないようだ。

ダイエットをするための目標として「着たい服を着る」を設定したときに、今の体型よりも小さい服を購入するのですが、その目標が果たせないために、どうやらサイズの合わない服を持つことになってしまっているようです。

また、掃除することとダイエットには深い関係があります。

ダイエットで失敗する2つの法則とは

テレビ局の知り合いで長年「ダイエット」の特集を担当している人がいるのですが、彼女曰く、ダイエットには2つの法則があるのだとか。

第一に、「何かを我慢してやったダイエットは必ずリバウンドします」とのこと。

<中略>

第二の法則は、「太った人の家はかならず散らかっている」こと。

そして、太った女性は「いつ太ったか自覚がない」こと。

2番の法則「太った人の家はかならず散らかっている」ということ。

部屋が散らかっていることと太っていることの共通点は、生活習慣がだらしなくなってしまっているといえるかもしれません。

ダイエットに成功したいという人は、部屋を整理整頓・掃除をしてみることから始めてはいかがでしょうか?

【関連記事】

トイレ掃除には、短時間でも予想以上の筋力に負荷がかかっているそうです。

■ショッピングをする

ショッピングをする-30分

ショッピングも手軽な方法だ。

色んなお店を歩き回ったり、試着を繰り返せば、30分程で100キロカロリー消費できるだろう。

ショッピングにはダイエット効果があると言えます。

【関連記事】

女性は買い物で年間約4万8000キロカロリー消費する

このカロリー数は女性が1日に必要とされる摂取カロリーの約25日分に当たる数値で、ショッピングが体形維持に貢献しているのではないかと考えられている







⇒ あなたにあった ダイエット 方法の選び方 はこちら

ダイエットの基礎知識 はこちら

ダイエット方法ランキングはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ダイエット方法ランキング

SHIHOさん、-10kg減の産後ダイエット!ポイントは「腸腰筋を意識して姿勢を正す」

> 健康・美容チェック > ダイエット > 芸能人・有名人・セレブのダイエット方法 > SHIHOさん、-10kg減の産後ダイエット!ポイントは「腸腰筋を意識して姿勢を正す」




SHIHO、10kg減の究極ボディ披露!永遠に崩れない美の秘訣公開

(2012/6/22、モデルプレス)

出産後、骨盤の緩み・授乳による猫背・お腹のたるみ・腰痛などに悩まされていたというSHIHOが体型を戻すためにしたことは、従来の“部分やせ”でも食事ダイエットでもなく「“腸腰筋”を意識して、姿勢を正す」。

腸腰筋とは背骨と骨盤を支える「腸骨筋」「大腰筋」「小腰筋」の総称で、それらを意識してストレッチをすることで正しい姿勢が身につき、骨格・内蔵位置・血流が正常に。

余分な贅肉が落ち、驚くほど自然に“全身やせ”を実現することができるという。

2か月で10kgのダイエットに成功したSHIHOさんのダイエット方法のポイントは「腸腰筋を意識して姿勢を正す」というものです。

続きを読む SHIHOさん、-10kg減の産後ダイエット!ポイントは「腸腰筋を意識して姿勢を正す」