「目の病気」カテゴリーアーカイブ

映画字幕翻訳家の戸田奈津子さんの病気は「加齢黄斑変性」で左目の視力を失っていた

Alone in a Movie Theater

by Sarah Ackerman(画像:Creative Commons)

> 健康・美容チェック > 目の病気 > 加齢黄斑変性症 > 映画字幕翻訳家の戸田奈津子さんの病気は「加齢黄斑変性」で左目の視力を失っていた




■映画字幕翻訳家の戸田奈津子さんの病気は「加齢黄斑変性」で左目の視力を失っていた

字幕翻訳家・戸田奈津子さん左目視力失っていた…現在は右目だけを使い月1本ペース

(2014/12/9、デイリースポーツ)

1994年、戸田さんは58歳だったとき加齢黄斑変性と診断された。

網膜の中心にある黄斑に異常が生じ、ゆがむ・暗く見えるなどの症状が起こる病気で、いったんかかると治ることはない。

8年前から症状はさらに悪化、字幕の翻訳に際しても困難が生じるようになってきた。

映画字幕翻訳家の戸田奈津子さんがテレビの取材に答え、加齢黄斑変性を患い、現在は左目の視力を失っていることを明かしました。

■加齢黄斑変性の症状

加齢黄斑変性の初期の自覚症状としては、中心視力の衰え、物がゆがんで見える、飛蚊症などがある。

しかし、加齢黄斑変性になっても片目の場合、気づかないことが多く、両眼が罹患(りかん)して初めて気づくことが少なくない。

加齢黄斑変性の末期になると、視界の中心部にすっぽり穴があいたようになり、実質的に視力を失うことになる。

→ 加齢黄斑変性 について詳しくはこちら







【関連記事】

花粉症による目のかゆみ対策・対処法

IMG_2330.jpg

by Michael(画像:Creative Commons)

> 健康・美容チェック > 花粉症の症状 > 目のかゆみ > 花粉症による目のかゆみ対策・対処法




【目次】

■花粉症による目のかゆみの症状

花粉が目や鼻の粘膜に入ると、目のかゆみや目の充血、涙目、まぶたのむくみといった症状が出ます。

  • 目と鼻がかゆくなって、落ち着かない
  • 涙が止まらず、目がしょぼしょぼして、仕事にならない
  • 目をこすりすぎて、角膜が傷ついた
  • 目をこすりすぎて、毛細血管が切れて、白目が真っ赤になってしまった
  • 目をこすりすぎて、まぶたが腫れてしまった

【目の花粉症の症状 関連記事】

■どうして目に異物(花粉など)が入ると、目がかゆくなるのか?

目がかゆいと仕事や勉強に集中ができなかったりして大変ですよね。

目のかゆみの原因には、花粉などの異物やドライアイがありますが、どうして目に異物(花粉など)が入ると、目がかゆくなるのでしょうか?

目に異物(花粉など)が入ってくると、結膜で、異物の刺激に対して物質が出されます。

そして、その異物から目を守るために、血管に働きかけ、血管を拡張させて血流を増やしたり、目の粘膜の表面にある知覚神経を刺激して、目のかゆみを起こしたり、涙の量を増やしたりします。

つまり、目のかゆみや目の腫れ、充血などは、入ってしまった異物を体外に出そうとするために起きているのです。

■花粉症による目のかゆみ対策・対処法

●目を洗うときは注意が必要

花粉症対策のための目のケアとして多くの人が「目を洗う」と答えているそうですが、これが目のトラブルを招く恐れがあるようです。

花粉症の症状:目のかゆみ・充血 洗いすぎは逆効果によれば、洗いすぎると、目を保護している物質まで洗い流され、目に傷がつき、傷が増えると、粘膜が弱くなって花粉症の症状が出やすくなるそうです。

●コンタクトレンズ

コンタクトレンズ使用者で花粉症の方は、花粉症の時期はできれば眼鏡(花粉対策メガネなど)に変えたほうが良いようです。

どうしてもコンタクトレンズを使用したい人は、ハードレンズの場合は、洗浄専用液でしっかりこすり洗いし花粉を落とすようにし、ソフトレンズの場合は、一日使い捨てタイプを使用し、かゆくなったらすぐ取り換えるほうが良いようです。

きちんとした目のケアをして、花粉症の時期を乗り越えましょう。

花粉症に効果的な食べ物の組み合わせは「飲むヨーグルト+ミカンの皮」

愛媛大の菅原卓也教授のグループによれば、ミカンの皮とヨーグルトに含まれる成分を同時に摂取すると、かゆみなどの花粉症の症状が和らぐ効果があるとする研究結果を発表したそうです。

「ノビレチン」と「βラクトグロブリン」という2つの成分の相乗効果は花粉による過剰な反応を弱め、化学物質の放出を抑えると考えられるそうです。

ミカンの皮は苦いので、飲むヨーグルト150mlとミカンの皮1個分を3等分にして朝・昼・夜に分けるとよいそうです。

■まとめ

花粉症の症状がある人は、早めに耳鼻科や眼科で診てもらいましょう。

また、花粉症の症状として、花粉が目や鼻の粘膜に入ると、目がかゆくなり、目をこすってしまいますが、茶クマ(目の周りをこすることにより、目の周囲の皮膚にメラニン色素が沈着して茶色っぽく見える目の下のクマ)ができてしまうかもしれませんので注意が必要です。

→ 花粉症の症状(目・鼻・のど) について詳しくはこちら

→ 目がかゆい|目のかゆみの原因・対策・対処法 について詳しくはこちら







【鼻の花粉症の症状 関連記事】

【のどの花粉症の症状 関連記事】

【肌の花粉症の症状 関連記事】

【花粉症 関連記事】

【花粉症対策 関連記事】

コンタクトレンズ 15年超使った人が違和感訴えるケース多発

Contact lens case

by Lee Haywood(画像:Creative Commons)

> 健康・美容チェック > 目の病気 > コンタクトレンズ > コンタクトレンズ 15年超使った人が違和感訴えるケース多発




コンタクトレンズ 15年超使った人が違和感訴えるケース多発

(2011/10/1、NEWSポストセブン)

「40代くらいになると 加齢によるホルモンの減少で、涙腺などの“腺組織”が萎縮し涙が出にくくなります。涙には油やたんぱく質なども含まれていて、特に油分は目の表面の水分蒸発を防いでいます。しかし、加齢にともない油分を供給する“マイボーム腺”が詰まりやすくなるため、さらに目の乾燥を招くことがあります」(南青山アイクリニック東京理事長・戸田郁子さん)

また、40代のコンタクトレンズ使用者についてはこんな心配もあるそう。

「15年以上コンタクトレンズを使っている“ベテラン”が装用時に違和感をもつケースが増えています。長期間使用により角膜の表面が荒れ、目の表面の水分を正常に保てなくなり、ドライアイになる場合があります」(戸田さん)

15年以上コンタクトレンズを使用している人に違和感を持つケースが増えているそうです。

理由としては、長期間使用していることによって、角膜の表面が荒れ、眼の表面の水分が正常に保てなくなり、ドライアイになるケースがあるようです。

また、40代くらいになると、加齢によるホルモンの減少で、涙腺などの“腺組織”が萎縮し涙が出にくくなることも関係していると考えられそうです。

■ドライアイの症状

目の表面を覆っている涙の量が減り、角膜が部分的に露出して傷つきやすい状態になるのがドライアイ。

吉野眼科クリニック院長・吉野健一さんは、「三層ある涙の層の乱れや角膜の傷による視力の低下、まぶしさなどを感じやすくなる場合もあります。さらに、炎症の要素も加わり、悪化すると目の痛みや充血をきたすことも」という。

ドライアイの症状としては、三層ある涙の層の乱れや角膜の傷による視力の低下、まぶしさなどを感じやすくなる、悪化した場合は、目の痛みや充血などがあります。

■ドライアイ対策

ドライアイは疲れたときに感じやすいが、老化の始まりのサインにもなるので放置しないで。ドライアイ対策は目薬をさすのが一般的だが、パソコン画面は目線より下になるような位置関係を心がけたり目を温めるのも効果的。

「目の周囲を蒸しタオルなどで温めると、マイボーム腺から異常な油分が溶け出し、正常な油に置き換わるため、涙の蒸発を防ぎます。また、パソコンを使ったりテレビを見るときはまぶたを大きく開けない工夫を。さらに、これからの季節は空気の乾燥も気になります。濡れタオルをハンガーにかけたり、加湿器を使うのもドライアイ対策になります」(吉野さん)

まとめてみます。

  • 目の周囲を蒸しタオルなどで温めると、マイボーム腺から異常な油分が溶け出し、正常な油に置き換わるため、涙の蒸発を防ぐ。
  • パソコンを使ったりテレビを見るときはまぶたを大きく開けない工夫をする。例えば、パソコン画面は目線より下になるような位置関係にする。
  • 部屋の乾燥に気をつける。

→ コンタクトレンズと目の病気・正しい使用法・ケア について詳しくはこちら

→ 目の病気 について詳しくはこちら







【コンタクト関連記事】

患者が選んだ№1ドクターに聞く視力キープ&回復術|視力キープに良い食べ物・サプリメント・良い習慣|おもいっきりイイテレビ

Prescription Eye Glasses

by Les Black(画像:Creative Commons)

> 健康・美容チェック > 目の病気 > 老眼 > 患者が選んだ№1ドクターに聞く視力キープ&回復術|視力キープに良い食べ物・サプリメント・良い習慣|おもいっきりイイテレビ




2008年11月12日放送のおもいっきりイイ!!テレビ(日本テレビ系)では、「患者が選んだ№1ドクターに聞く視力キープ&回復術」を紹介していました。

簡単にまとめてみました。

【視力キープに良い食べ物・サプリメント】

カシス

ブルーベリーよりもおすすめ

視力キープ・老化防止・目のくま(目の下のクマ)

【視力キープに良い習慣】

●緑を見る

毛様体筋を緩ませると目に良い。

老眼鏡をかけずにすむ方法】

近視の人は弱めのメガネ(コンタクトレンズ)にすれば見やすくなる。

●同時視型コンタクトレンズ

視線を動かさなくても、近くも遠くも見えるコンタクトレンズ。

脳が見たい映像だけを認識するために、近くでも遠くでも見ることができる。

(短所)

・若干ぼける

・暗いところが見えづらい

・極度の老眼には効果が薄い

●遠近両用眼内レンズ

白内障の手術で遠近両用眼内レンズを入れると、老眼鏡が不要になる。

(短所)

・若干ぼける

・中間が見えづらい

・保険がきかないため高額。

・詳しくは、眼科で取り扱っているかどうか尋ねてみましょう。







目の病気

緑内障

飛蚊症

加齢黄斑変性

白内障

ドライアイ

眼精疲労

老眼

スマホ老眼

糖尿病網膜症

VDT症候群

網膜剥離

近視

結膜弛緩症

斜視(隠れ斜視)

眼瞼下垂・まぶたのたるみ

まぶたの痙攣

翼状片

瞼裂斑

コンタクトレンズと目の病気

紫外線と目の病気

目の症状

目の充血(目が赤い)

目の疲れ

目の痙攣

目の下のくま

目のかゆみ

目が痛い

目のかすみ

肩こり頭痛

目やに

光がまぶしい・目がまぶしい

目がゴロゴロする

公開日時: 2008年11月12日 @ 05:35

活動休止を発表したレディーガガ(Lady Gaga)さんの病気は「線維筋痛症(fibromyalgia)」|線維筋痛症の症状・原因

Lady GaGa - Monster Ball - Nashville, TN

by Philip Nelson(画像:Creative Commons)




■活動休止を発表したレディーガガ(Lady Gaga)さんの病気は「線維筋痛症(fibromyalgia)」

レディーガガ(Lady Gaga)さんは全身に痛みを引き起こす可能性がある病気「線維筋痛症(fibromyalgia)」のため休養することを発表しています。

また、以前レディーガガさんはInstagramで慢性的な痛みに対する対処法について投稿していました。

I was so overwhelmed by the empathy, confessions & personal stories of chronic pain in response to my previous post I thought what the hell. Maybe I should just share some of my personal remedies I've acquired over the past five years. Everyone's body and condition is different U should consult w ure Dr. but what the heck here we go! When my body goes into a spasm one thing I find really helps is infrared sauna. I've invested in one. They come in a large box form as well as a low coffin-like form and even some like electric blankets! You can also look around your community for a infrared sauna parlor or homeopathic center that has one. I combine this treatment with marley silver emergency blankets (seen in the photo) that trap in the heat and are very cheap, reusable and effective for detox as well as weight loss! In order to not overheat my system and cause more inflammation i follow this with either a VERY cold bath, ice bath (if u can stand it, it's worth it) or the most environmentally savvy way is to keep many reusable cold packs in the freezer ( or frozen peas' n carrots'!) and pack them around the body in all areas of pain. Hope this helps some of you, it helps me to keep doing my passion, job and the things I love even on days when I feel like I can't get out of bed. Love you and thank you for all your positive messages.

A post shared by xoxo, Gaga (@ladygaga) on




■「線維筋痛症(fibromyalgia)」とは?

線維筋痛症ガイドライン2013|日本線維筋痛症学会

線維筋痛症は、原因不明の前身の疼痛(wide-spread pain)を主症状し、不眠、うつ病などの精神神経症状、過敏性腸症候群、逆流性食道炎、過活動膀胱などの自律神経系の症状を随伴症状とする病気である。近年、ドライアイ・ドライマウス・逆流性食道炎などの粘膜系の障害が高頻度に合併することがわかってきている。

線維筋痛症の症状としては、全身疼痛、ドライマウスドライアイ、関節痛、うつ状態不眠過敏性腸症候群、筋緊張、過活動性膀胱、しびれ、倦怠感、肩こり、痙攣、こわばり、めまい、むくみ、筋肉痛といった症状が現れ、症状の重複が多いそうです。

疼痛の発症要因は、外傷、手術、ウイルス感染などの外的要因と離婚・死別・別居・解雇・経済的困窮などの生活環境のストレスに伴う内因性の要因に大別される。これは慢性ストレスとして、神経・内分泌・免疫系の異常により、疼痛シグナル伝達制御のシステムが著しくかく乱し、このため、さらに多様な精神症状、疼痛異常を招いている悪循環が生じていると考えられる。

心因性のストレスのほか、温度や気圧の変化、騒音などの外因性のストレスが疼痛の原因となってしまうとのことです。

【参考リンク】

■まとめ

全身に痛みが広がる病気というニュースを聞いて、以前、Lady Gaga、難病「全身性エリテマトーデス」の検査を受ける(2010/5/24)によれば、自己免疫疾患の一種である全身性エリテマトーデスの検査を受けていたことを思い出します。

全身性エリテマトーデスは、遺伝的な要因が関係しているため、また10代から40代で発症することが多いことから検査を受けたということですが、当時からそうした慢性的な痛みに悩まされていたのかもしれません。







【関連記事】