頑固な便秘を治す方法−食事(食べ物)編−
●気持ちの良いお通じは、腸内細菌が深く関係していることがわかっています。
腸内細菌には、大きく分けると、身体に有益な働きをする善玉菌と、体に害を及ぼす悪玉菌があります。
これらの腸内細菌バランスは年齢や環境に応じて変化していきます。
腸内細菌の中で、今最も注目されているのがビフィズス菌です。
ビフィズス菌は善玉菌としては腸内に一番多く住んでいて、腸内全体の菌数の10〜20%にあたります。
このビフィズス菌をさらに増やすことによって、便秘の解消(便通の改善)はもちろんのこと、食中毒の予防、免疫力の調整、生活習慣病の予防まで、たくさんの効果が期待できます。
逆に、ビフィズス菌が減り、悪玉菌が増えてくると、便秘など様々な病気のきっかけとなります。
つまり、便秘を解消するためには、ビフィズス菌をできるだけ増やしてやることが重要になります。
このためには、下の要素を持った食事をすることが大切です。
【便秘解消に必要な食べもの】
1.善玉菌(ビフィズス菌)の餌になるもの
オリゴ糖(キシロオリゴ糖、大豆オリゴ糖など) ← 野菜、豆類、乳製品などに含まれる。
●オリゴ糖が豊富な食品
- ごぼう
- 玉ねぎ
- バナナ
- 大豆
- アスパラガス
- とうもろこし
- リンゴ
- はちみつ
2.善玉菌(ビフィズス菌)の増殖を助けるもの
納豆菌、乳酸菌 ← 納豆、ヨーグルト、漬物などに含まれる。
●納豆菌・乳酸菌が豊富な食品
- ヨーグルト
- 納豆
- 味噌
- 乳酸菌飲料
- 塩麹
- 甘酒
- ぬか漬け
- チーズ
- ピクルス
- キムチ
3.善玉菌(ビフィズス菌)の育つ環境を作るもの
食物繊維 ← 野菜、穀類、海藻、豆類、果物などに含まれる。
●食物繊維が豊富な食品
- 大根
- 山芋
- 海藻類
- 大麦
- にんじん
- さつまいも
- キノコ類
- こんにゃく
→ 食物繊維の多い食品 について詳しくはこちら
野菜不足が気になる方に!
【最大18%OFF】有機国産ケールの青汁を今ならオトクな価格でご提供しています。
便秘改善におすすめの組合せは、ヨーグルト+ハチミツ+大根。
・ヨーグルト(善玉菌であるビフィズス菌の増殖を助ける)
・はちみつ(ビフィズス菌の餌となるオリゴ糖)
・大根(水溶性食物繊維でビフィズス菌の育つ環境を作る)
→ 頑固な便秘を食べ物で解消!便秘に効く食べ物とは? について詳しくはこちら
●便秘解消の食事、ビフィズス菌を増やす食事、生活習慣病を予防する食事、免疫力を高める食事、すべて基本は同じです。
穀物、野菜を中心としたバランスの取れた食事、これは日本の伝統食です。
特に、玄米、緑黄色野菜、イモ類、豆類、海藻、果物、そして納豆、味噌、漬物(京の漬物・すぐき漬など)、ヨーグルトなどの発酵食品を上手に利用しましょう。
現在の私たちの食事は、肉類などのタンパク質や脂質の多いものになっています。
この食生活を変えることが、便秘解消の第一歩です。
●どうしても食事で足りない場合には、食物繊維系サプリメントや乳酸菌サプリメントを摂取しましょう。
●また、今までは野菜や果物などの食品から補っていた酵素ですが、加工食品を食べることの多い現代人は体内の酵素量が不足してしまい、消化不良を起こしたり、腸の中に老廃物がたまって便秘になってしまう方などが増えています。
酵素を食品で補って便秘を解消しましょう。
→ 酵素 について詳しくはこちら
|