STEP1 ダイエット失敗の原因について考える
■ダイエットの目的・目標が明確でない
「あなたのダイエットの目的は何ですか?」
もし、そう尋ねられたら、あなたなら何と答えるでしょうか。
ここで、しっかりとした答えが出せる方なら、おそらく大丈夫だと思います。
あいまいな目標ほど目標達成が難しいものはありません。
例えば、「○○さんのようにスタイル抜群になりたい」と憧れの有名人を目標にするのもいいと思います。
そして、あなた自身の体型をどのようなスタイルにしたいのか、明確な目標を立てていくのです。
ダイエットをするのが目的ではないはずです。
ダイエットをした上で、どうなりたいか、どう見られたいかが目的です。
その目的をできるだけしっかりとイメージすること。
イメージがはっきりすることでダイエットの成功確率が高まるはずです。
ダイエットの本当の目的をしっかりイメージしましょう。
■ダイエットのモチベーションが続かない
「なんでダイエットが続かないんだろう・・・」とダイエットが続かないという悩みを抱えている人がいると思います。
ダイエットが続かない理由として考えられるのは、
「(ダイエットに)飽きたから」
「(ダイエットへの)モチベーションが低下したから」
「継続するのが苦手」
などが考えられると思います。
もしかすると、そのダイエット方法は、飽きやすいダイエット方法なのかもしれません。
飽きやすいダイエット、つまりは、続けにくいダイエット方法を行なっている可能性があります。
自分にぴったりのダイエット方法であれば、ずっと継続できるはずです。
しかし、ダイエットが続かない根本原因にあるのは、「(ダイエットの目に見える)結果が出ないから」ではないでしょうか。
例えば、体重計で測って体重が減っていたり、今までに着れない洋服が着れるようになったり、周りの友達(男性・女性)から「やせた?きれいなったね」と褒められたり、鏡を見て明らかにスタイルが良くなったりするなど、体感できる変化があるとモチベーションが持続するはずです。
つまり、ダイエットの成功には「達成感」が重要なのです。
例えば、ダイエットと同様に、続かないものとして「英会話(英語の勉強)」が挙げられます。
最初は意気込んで英会話の勉強を始めるのですが、英語は聞き取れないし、話せないし、よくわからなくなって、モチベーションがなくなり、英会話の勉強をやめてしまいます。
おそらく英会話もきちんと一段一段成功の階段を上っている感覚(達成感)があれば、途中で苦しい時があっても、続けられるのではないでしょうか。
■次々と新しいダイエット方法に目移りしてしまう
テレビや雑誌などでも様々なダイエット方法が紹介されています。
それを見た人は、
「このダイエットならやせられるかな」
「このダイエットやってみたい」
とすぐに新しいダイエットを始めてしまいます。
まだ結果も出ていないうちに、飽きてしまい、また次のダイエットへ…。
そして、常に新しいダイエットをしなければならないと考えてしまう悪循環にはまってしまうのです。
|