目の構造(視覚機能)・目の見える仕組み

目の構造(視覚機能)・目の見える仕組みについてまとめました。

目の構造と働き(視覚機能)・目の見える仕組み

> 病気・症状 > 目の病気 > 目の構造

目の構造

目はよく「カメラ」に例えられます。

モノを見るとき、私たちはモノを「光」として認識しています。

瞳を通して入った光は網膜という膜の上に像を結びます。

網膜はちょうどフィルムにあたり、角膜と水晶体がピントを調節する役割をします。

目の健康について詳しく知るためにも、目の構造をイラストを参考にしながら、紹介します。

目の構造




目次



角膜・強膜

目のもっとも外側にある強靭な膜で、透明でちょうど凸レンズのような形をしている。

黒目の部分が角膜、白目の部分が強膜。

角膜は外からの光がまず通過するところで、光を集めて屈折させて瞳の中に送り込む。眼球の形を保つ役割もある。

強膜は、いわゆる白目のことで、眼内の圧力(眼圧)を支えて眼球を保護している。

【関連記事】

眼球破裂とはどんな病気?|白目の部分である「強膜」が裂けた状態

西島秀俊さん、映画の撮影で角膜がはがれる|角膜はそんな簡単にはがれるの?

<コンタクトレンズ>増える角膜感染症 汚れによる傷が原因、失明も

ドライアイ

目の充血(目が赤い)



結膜

白目(強膜)の表面とまぶたの内側を覆っている薄い膜。

目の維持に必要な涙や粘液を分泌する腺がある。

プールなどで感染する「結膜炎」は、この結膜の粘膜組織に炎症が起きるものをいう。

【関連記事】

結膜弛緩症

流行性角結膜炎とは|症状・治療・感染を防ぐ方法




虹彩・瞳孔

虹彩(こうさい)は日本人の場合は、「茶目」に当たる部分。

カメラでいう「絞り」の役割。

虹彩の中央部には瞳孔(どうこう)があり、ここが大きくなったり小さくなったりして、目に入る光の量を調節する。

【関連記事】

GACKTさんがいつもサングラスをかけている理由は、目の障害(光を取り込み過ぎる)があるため



水晶体・毛様体

水晶体は、凸レンズの形をした透明な組織。

カメラのレンズにあたり、厚くなったり薄くなったりしてピントを合わせる。

水晶体の厚さは、毛様体という筋肉の収縮によって変化している。

毛様体は、水晶体の周囲を取り囲んでいる組織で、水晶体の厚みを調節している。

【関連記事】

白内障



硝子体(しょうしたい)

水晶体と網膜の間にあり、眼球の大部分を占める無色透明でゼリー状の組織。

硝子体の働きは、光や目の中の代謝物の通り道であり、眼球の内圧および形状を保つ働きがあるとされる。

【関連ワード】

飛蚊症



ビルベリー・カシス・ルテイン配合サプリメント通信販売

→お問合せ・サンプル資料請求はこちら

カシスサプリ

カシス・ルテイン・ブルーベリーサプリ選びに悩むあなたに
→サプリ無料サンプルはコチラ!


網膜

眼球の内壁であり、カメラでいえばフィルムの役割。

厚さ0.3mmほどの薄くて透明な膜で、視神経が集まっている。

外から入ってきた光は、角膜、水晶体を通して屈折した後、網膜上で像を結ぶ。

網膜の中心部は「黄斑部」といい、少しへこんでいる。

この部分を「中心窩」といい、ここがものを見る中心になる。

視覚、色覚、光覚において、最も大切な部分。

【関連ワード】

網膜剥離

糖尿病網膜症

・網膜色素変性症



脈絡膜

毛様体から続いている組織で、血管や色素を多く含んでいる。

網膜に酸素や栄養を与える働きを持つ。

【関連ワード】

加齢黄斑変性症



ルテインサプリ

定番の人気ルテインサプリが、今なら最大20%OFFのお得な初回購入者価格・スーパーセール中!


視神経

視神経は網膜上に結んだ像を電気信号に変える。

この電気信号を大脳に伝えるのが視神経。

大脳に信号が伝わって初めて、私たちは自分が見ている物体を認識できる。

網膜の中心窩より3mm程のところにあるのが視神経乳頭で、視神経はここから目の外、脳へと導かれていく。

ここは網膜で唯一、光を感じない部分でもあるため、「マリオネット盲点」と呼ばれている。

【関連ワード】

緑内障



前房(房水)・隅角

房水(ぼうすい)は、目の内部の水晶体より前方を満たす透明な液体。

これは毛様体で分泌され、「隅角(ぐうかく)」という部分から目の外へ排出される。

房水はいわば血液の役目を果たすもので、水晶体や角膜など、血管のない目の組織に栄養を与える働きをする。

また、眼圧の調整もしている。

【関連ワード】

緑内障




目の構造・視覚機能


目の病気・症状

緑内障とは|緑内障の症状・原因・眼圧・予防

飛蚊症とは|飛蚊症の原因・症状・治し方・見え方

加齢黄斑変性症とは|症状・原因・治療・サプリメント

白内障とは|白内障の症状・原因・治療・予防

ドライアイとは|ドライアイ(目が乾く)の症状・原因・治療

眼精疲労の症状(頭痛)・原因・マッサージ・ツボ

老眼とは|老眼の症状(初期症状)・予防・改善

スマホ老眼の症状・原因・予防

糖尿病網膜症の症状・治療・分類・予防

VDT症候群とは|VDT症候群の症状・原因・対策

網膜剥離とは|網膜剥離の症状・原因・見え方

近視とは|強度近視・仮性近視

結膜弛緩症とは|結膜弛緩症の症状・原因・治療

斜視(隠れ斜視)

眼瞼下垂(まぶたのたるみ)の症状・原因

まぶたの痙攣の治し方|まぶたがピクピクする原因

翼状片の症状・原因・予防

瞼裂斑の症状・原因・予防・対策

紫外線対策と目の病気(翼状片・瞼裂斑・白内障)

コンタクトレンズと目の病気・正しい使用法・ケア

目の症状

目の充血の原因・治し方|目が赤いのは目の病気のサイン?

目の疲れを取る方法(ツボ・マッサージ)|目が疲れる原因

目の痙攣の治し方・止め方|目がピクピクする原因

目の下のクマを取る方法 原因と解消方法

目がかゆい|目のかゆみの原因・対策・対処法

目が痛い|目の痛みの原因となる目の病気と解消法

目のかすみの症状・原因・対策|目がかすむ

肩こり頭痛解消法|めまい・吐き気の原因は眼精疲労?

目やにの原因となる目の病気|どんな色の目ヤニが出ている?

光がまぶしい・目がまぶしい

目がゴロゴロする|目の異物感の原因はゴミそれとも病気?


カシスとは|カシスサプリ・カシスアントシアニンの効果

ルテイン|ルテインの効能・効果・食品・飛蚊症・緑内障

ブルーベリー(アントシアニン)の栄養・健康効果・サプリメント

ビルベリー(アントシアニン)の栄養・健康効果・サプリメント

目の病気から守る食べ物・栄養

目の構造と働き(視覚機能)・目の見える仕組み

病気・症状


父の日ギフト

母の日ギフト


■ご購入について

青い瞳について

目の構造・視覚機能

コンタクトレンズ

紫外線

ご注文ページ

定期お届けコース

特定商取引法

ショッピングガイド

会社概要

選び方の基準

お問合せ

お客様の声

よくある質問

専門サイト

健康情報カシス・ルテイン・ブルーベリー青汁はちみつそば・そうめん


会社概要

サイトマップ

お問い合わせ

プライバシーポリシー


健康情報ならハクライドウ